時代が求める本物の英語「発信力」をつける辞書
「エースクラウン英和辞典 第3版」は、三省堂「エースクラウン英和辞典 第3版」を収録した英和辞典コンテンツです。
特徴
- 2009年の初版刊行以来,圧倒的な読みやすさとわかりやすさで支持されてきたエースクラウン。8年連続で高校・中学の採用推薦がNo.1と,絶大な信頼を得ています。
 - 人気の秘密は,初級者にやさしいこと。中学から高校初級向けに作られたこの辞書は,英語が苦手な読者にも使いやすい工夫がいっぱいで,大人の学び直しにも最適です。
 - エースクラウンといえば一番の特長は「フォーカスページ」。まるまる1から2ページを使って「もっとも重要な基本単語」をくわしく解説するページです。ビッグデータを解析することでわかったエッセンスをまとめているので,英語の基本を効率よく身につけ,発信力(話す力・書く力)を高めることができます。
 - さらに新コラム「チャンクでおぼえよう!」では,基本動詞の代表的なチャンク(意味的なまとまりのある数語のかたまり)を日本語→英語の順でおぼえることで,英語が口をついて出るようにうながします。
 - もうひとつの新コラム「CAN-DO Tips」では,ある表現を身につけると「英語で何ができるようになるのか」というCAN-DOの発想を取り入れ,身につけた英語を使って行動することをイメージさせます。語彙学習を単なる知識の暗記では終わらせません。
 - 大学入試が4技能になり,英語で話したり書いたりすることがますます求められる時代に,エースクラウンは「発信力」をつける辞書のあり方を提案します。
 
物書堂の他の辞書アプリと同様に、「なぞってジャンプ®」や日本語での用例検索など便利な機能を搭載しています。またブックマークや履歴機能など辞典アプリの基本的な機能も充実しています。
すべてのコンテンツがご利用のデバイスにインストールされるので、使用時にネットワークに接続する必要はなく、オフラインで安心してお使いいただけます。
主な機能・特徴
- 物書堂独自のレイアウトエンジンによる高速表示
 - 前方/後方/完全一致検索
 - パターン検索
 - 成句・複合語検索
 - 日本語にも対応した用例検索
 - 複数項目による成句・用例のアンド検索
 - なぞってジャンプ®
 - 見出語の音声再生
 - スペルミスの自動補正
 - 項目内の重要語義や品詞や成句へのポップアップメニューによる簡易アクセス
 - ブックマーク機能(iCloudで同期)
 - 表示履歴(iCloudで同期)
 - 検索履歴
 - クリップボード検索
 - VoiceOverによる解説文の読み上げ
 
書籍版について
エースクラウン英和辞典 第3版
8年連続で高校・中学の採用推薦No.1。初級向け英和辞典の絶対的エースが6年ぶりの改訂。重要語を深く学ぶ「フォーカスページ」に加え、そのまま使える「チャンクでおぼえよう!」、英語でできることを示す「CAN-DO Tips」を新設。4技能のバランスと発信力の強化には「話す」「書く」にも役立つ単語学習を。
情報
| ジャンル | 初級英和辞典 | 
| バージョン | 1.0 | 
| 最終更新日 | 2020年11月16日 | 
| リリース日 | 2020年11月16日 | 
| タイトル | エースクラウン英和辞典 第3版 | 
| 出版社 | 三省堂 | 
| 見出語数 | 51,000 | 
| タイトル | 補足和英辞典 | 
| 出版社 | 三省堂 | 
| 見出語数 | 24,000 |